新年♪
大変遅ればせながら…
新年明けましておめでとうございます!
というかもう1月も下旬に入ってしまった
年末は何かと慌ただしく、そのまま年末年始は一時帰国していて
年始早々パソコンの調子は悪いし、お店は初日からずっと忙しく…
2ヶ月近くブログも放置状態でした
クリスマスがメインのフランスでは早速1月3日から皆
仕事も学校も始まっているので、日本から戻って来て早々
翌日から時差ぼけと戦いつつ、ハードな年明けを迎えています
日本では前半は予定が詰まっていたり、その後体調崩したりしてるうちに
気づけば年末!お正月もゆっくり味あわないうちに
渡仏というあっという間も無いほどの2週間でした。
やりたかった事、会いたかった人の半分も実現出来なかった…
でも子ども達はそれなりに楽しんでたし、温泉にも一回行けたし
とにかく今回メインイベントの娘の七五三が無事に出来たので良かった
お天気もコートも要らないほどの陽気でした!
まずは着付けから。

3、4人のスタッフさんが手際良く着付け、ヘアメイクを
してくれました。
この日のために3歳のお参りが終わってから髪を切って以来
約4年間伸ばし続けていたから(時々毛先をそろえる程度に切ってたけど)、
見ていて感無量。
(私もついでに着付けをしてもらいました。息子の宮参り以来かな?)

7歳のお参りは大人と同じ帯を締める「帯解きの儀」として
お祝いされていたとのこと。
そのあと近くの太宰府天満宮へお参りに。

中国人観光客が多くて、娘と勝手にツーショットで写真撮ってたり
目を離したら誘拐されるんじゃないかと思うほど
中国人パワーに圧倒されました
お腹がすいて梅が枝餅を頬張る娘。

トトロ〜
写真も撮ってもらって良い思い出になりました
あとはやっぱり食事が美味しかった!
ま、フランスも美食の国、美味しい物は沢山ありますが
やっぱり日本の食事はDNAが欲してる〜という感じです。
息子の楽しみにしていた焼き肉。
肉から目が離れない…
温泉宿では子ども達憧れのこたつに大興奮!

いつかフランスの家にこたつを置きたいらしい。
帰りのフライトでの最後の軽食はくまモンランチ。

八宝菜と焼きおにぎりを混ぜるのが美味しかった〜
朝出発の便だったので子ども達は寝ない事を覚悟して
映画三昧の帰途でした。
最後のパリからボルドーでは爆睡で起こすのが大変でしたが…
昨年の年末はフランスも日本も暖冬でしたが
新年に入ってフランスはめちゃめちゃ寒い!日本も寒い様ですね。
今朝は−5度、日中でも0度前後。
明日、明後日は−10度近くまで下がりそうです…
寒がり&朝が苦手な私はこの先恐ろしい…気合いで乗り切れ〜!
今年もまずは健康第一で頑張っていきたいと思います。
そしてまた沢山のお客様にお店に来てもらえます様に…
ブログもボチボチ自分のペースでやっていきますので
気長に宜しくお願いします!
新年明けましておめでとうございます!
というかもう1月も下旬に入ってしまった

年末は何かと慌ただしく、そのまま年末年始は一時帰国していて
年始早々パソコンの調子は悪いし、お店は初日からずっと忙しく…
2ヶ月近くブログも放置状態でした

クリスマスがメインのフランスでは早速1月3日から皆
仕事も学校も始まっているので、日本から戻って来て早々
翌日から時差ぼけと戦いつつ、ハードな年明けを迎えています

日本では前半は予定が詰まっていたり、その後体調崩したりしてるうちに
気づけば年末!お正月もゆっくり味あわないうちに
渡仏というあっという間も無いほどの2週間でした。
やりたかった事、会いたかった人の半分も実現出来なかった…

でも子ども達はそれなりに楽しんでたし、温泉にも一回行けたし
とにかく今回メインイベントの娘の七五三が無事に出来たので良かった

お天気もコートも要らないほどの陽気でした!
まずは着付けから。

3、4人のスタッフさんが手際良く着付け、ヘアメイクを
してくれました。
この日のために3歳のお参りが終わってから髪を切って以来
約4年間伸ばし続けていたから(時々毛先をそろえる程度に切ってたけど)、
見ていて感無量。
(私もついでに着付けをしてもらいました。息子の宮参り以来かな?)

7歳のお参りは大人と同じ帯を締める「帯解きの儀」として
お祝いされていたとのこと。
そのあと近くの太宰府天満宮へお参りに。

中国人観光客が多くて、娘と勝手にツーショットで写真撮ってたり
目を離したら誘拐されるんじゃないかと思うほど
中国人パワーに圧倒されました

お腹がすいて梅が枝餅を頬張る娘。



写真も撮ってもらって良い思い出になりました

あとはやっぱり食事が美味しかった!
ま、フランスも美食の国、美味しい物は沢山ありますが
やっぱり日本の食事はDNAが欲してる〜という感じです。
息子の楽しみにしていた焼き肉。

温泉宿では子ども達憧れのこたつに大興奮!

いつかフランスの家にこたつを置きたいらしい。
帰りのフライトでの最後の軽食はくまモンランチ。

八宝菜と焼きおにぎりを混ぜるのが美味しかった〜

朝出発の便だったので子ども達は寝ない事を覚悟して
映画三昧の帰途でした。
最後のパリからボルドーでは爆睡で起こすのが大変でしたが…
昨年の年末はフランスも日本も暖冬でしたが
新年に入ってフランスはめちゃめちゃ寒い!日本も寒い様ですね。
今朝は−5度、日中でも0度前後。
明日、明後日は−10度近くまで下がりそうです…

寒がり&朝が苦手な私はこの先恐ろしい…気合いで乗り切れ〜!
今年もまずは健康第一で頑張っていきたいと思います。
そしてまた沢山のお客様にお店に来てもらえます様に…
ブログもボチボチ自分のペースでやっていきますので
気長に宜しくお願いします!
スポンサーサイト