Kermesse♪
一昨日はケルメスでした。
フランスの学校では学年末に行われる最大行事で
各クラスがダンスなどを披露してその後校内で夜店や
ゲーム等が用意されています。
娘にとっては初舞台
金曜日の放課後18時からだったので
お昼の営業の後片付けと夜の営業の合間に
バタバタと見に行きました
個人的には土曜日とかにゆっくりやって欲しい所ですが…
夫は更に時間に余裕が無くて別行動だったので
私は1人で写真を撮ったりビデオを撮ったり…
結局両方中途半端になってしまって後で後悔

夫は何とか2人の出番に間に合い見届けてから
またお店に戻っていたようです
まあ可愛い娘と息子の姿が見れて嬉しかったケド
もうちょっと余裕を持って見に行きたかったなあ。

虹の歌を英語で披露したトップバッターの年少組さん
真ん中でめっちゃ張り切ってるのが娘。
お兄ちゃん達は全身黒でアフリカのダンスを
カッコ良く踊っていました

(疲労のせいか、全く良い写真が撮れてなかった…
)
この行事が終わるともう先生達も、というかフランス全体
一気にヴァカンスモードに入ります!
子ども達も既に成績表もらってきてたし。
私たちはシーズン本番に入るので休んでいる訳にはいきませんっ
子ども達は7月は義両親の家でお世話になり
8月はこちらで預けたりお店で一緒に過ごす予定です。
今年は異常なほどずっと悪天候が続いて寒かったのですが、
今週からやっと夏らしくなりそうです!
夏バテしないように体調管理気をつけましょう!!
フランスの学校では学年末に行われる最大行事で
各クラスがダンスなどを披露してその後校内で夜店や
ゲーム等が用意されています。
娘にとっては初舞台

金曜日の放課後18時からだったので
お昼の営業の後片付けと夜の営業の合間に
バタバタと見に行きました

個人的には土曜日とかにゆっくりやって欲しい所ですが…
夫は更に時間に余裕が無くて別行動だったので
私は1人で写真を撮ったりビデオを撮ったり…
結局両方中途半端になってしまって後で後悔


夫は何とか2人の出番に間に合い見届けてから
またお店に戻っていたようです

まあ可愛い娘と息子の姿が見れて嬉しかったケド
もうちょっと余裕を持って見に行きたかったなあ。

虹の歌を英語で披露したトップバッターの年少組さん

真ん中でめっちゃ張り切ってるのが娘。

お兄ちゃん達は全身黒でアフリカのダンスを
カッコ良く踊っていました


(疲労のせいか、全く良い写真が撮れてなかった…

この行事が終わるともう先生達も、というかフランス全体
一気にヴァカンスモードに入ります!
子ども達も既に成績表もらってきてたし。

私たちはシーズン本番に入るので休んでいる訳にはいきませんっ

子ども達は7月は義両親の家でお世話になり
8月はこちらで預けたりお店で一緒に過ごす予定です。
今年は異常なほどずっと悪天候が続いて寒かったのですが、
今週からやっと夏らしくなりそうです!
夏バテしないように体調管理気をつけましょう!!
スポンサーサイト