Fête des Mères
フランスで今日は母の日。
日曜日…もっとゆっくり寝たかったのですが
朝からママ、おめでと〜!!と子ども2人からの
キスの嵐で起こされました

子ども達が学校で作ってきたプレゼント

初めて娘からもらうプレゼントは
お花のペン立てでした。
先生がプレゼントはママに見つからないように隠しておきなさい、と
言っていたようなので、プレゼントをもらってからも
気づくとどこかに隠されているペン立て…
隠しておくのはあげるまでで良いんだよ〜と説明しても
「だって先生が隠しておきなさい、って言ったもん!!
本当だもーんっ

」
と本気で怒る娘… 隠しておく物だと勘違いしているようです。
今もまた彼女なりに考えたどこか別の場所に紛失中…
いつこのペン立てを使える時が来るのかしら
息子からは手作りのブレスレットとポエム
ブレスレットは好きな色で作れたそうですが
日本のカラーでまとめてくれました!
ポエムはフランスならではの母への愛がこれでもか、と
綴られたものでしたが(絶対日本の小学2年生では書かないゾ!)
読んでいてちょっと涙が出てしまいました。
MERCI






日曜日…もっとゆっくり寝たかったのですが
朝からママ、おめでと〜!!と子ども2人からの
キスの嵐で起こされました


子ども達が学校で作ってきたプレゼント


初めて娘からもらうプレゼントは
お花のペン立てでした。
先生がプレゼントはママに見つからないように隠しておきなさい、と
言っていたようなので、プレゼントをもらってからも
気づくとどこかに隠されているペン立て…

隠しておくのはあげるまでで良いんだよ〜と説明しても
「だって先生が隠しておきなさい、って言ったもん!!
本当だもーんっ



と本気で怒る娘… 隠しておく物だと勘違いしているようです。
今もまた彼女なりに考えたどこか別の場所に紛失中…

いつこのペン立てを使える時が来るのかしら

息子からは手作りのブレスレットとポエム

ブレスレットは好きな色で作れたそうですが
日本のカラーでまとめてくれました!

ポエムはフランスならではの母への愛がこれでもか、と
綴られたものでしたが(絶対日本の小学2年生では書かないゾ!)
読んでいてちょっと涙が出てしまいました。
MERCI






スポンサーサイト